女力アップで夫を惚れ直させるカウンセラーゆっちです。

今朝のアップでは文章がなぜか飛んでいましたので、書き直しました。

 

ルサンチマン」という言葉との出会いについて…です。

それは、私がとある経営コンサルタントに、お話をさせていただいたことがきっかけでした。

私「妻ってどうしても被害者になってしまいがちなんです。

 

夫は間違っていて自分は正しい、夫は加害者で自分は被害者というところから抜け出せないみたいなんですよね。

 

というのも結局、道徳も常識も法律も、一般的には、浮気するものが悪という認識だから、それが被害者意識にしがみつくことを後押ししている気がするんです」

コンサル「ああ、それってニーチェが言うところのルサンチマンに似てるかも」

 

私「ルサンチマン?」

 

で、調べました。

 

知恵蔵2011にこのように載ってました(以下引用です)。

***************

(ルサンチマンは)、ニーチェのキリスト教批判における中心概念で、「恨み」や「妬み」を意味する。

『道徳の系譜』(1887年)において、ニーチェは、キリスト教の起源をユダヤ人のローマ人に対するルサンチマンに求め、キリスト教の本質はルサンチマンから生まれたゆがんだ価値評価にあるとした。

 

被支配階級であるユダヤ人は、支配階級であるローマ人の力強さ、能動的に生を楽しむこと、自己肯定的であることに対して恨みや妬みを抱き、このルサンチマンから、強い者は「悪い」、強くない私は「善い」、という屈折した価値評価を作り出した。

 

この価値の転換はさらに屈折の度合いを深め、「貧しき者こそ幸いなり」ということばに代表されるような、弱いこと、欲望を否定すること、現実の生を楽しまないことこそ「善い」とする価値評価が生まれ、最終的にキリスト教の原罪の考え方、禁欲主義、現世否定主義につながっていった、とニーチェは考えた。( 石川伸晃 京都精華大学講師 )

*******************

 

以下は私の解釈です。

ざっくり書いちゃうと、すなわち、キリスト教にかかわらず、世の中の道徳とか宗教とか常識とか、道徳や常識の延長線上にある法律とか制度とか、実はこのルサンチマン(嫉妬、羨望、自己欺瞞)から出ているものがとても多いのではないでしょうか。

 

多くの人は自分で行動を起こしたくないがために、受身の被害者になりたいのですが、その被害者になりたがる大多数の「弱者」の共通思考として社会が成り立ち、「常識」や「道徳」が生まれ、それをベースにして現在の制度や法律が出来上がっているとしたら?

 

つまり弱者であればあるほど、自力では何もせず、法律や制度や社会に助けてもらおうとしがちなのでは?

 

たとえばですが「浮気は悪いこと」って言う考え方は、確かに「倫理的で、常識的で、道徳的」です。

だけど、ちゃんとひも解いてみると、夫が浮気して、妻が苦しいのは、それが倫理に反しており、常識に反しており、非道徳的だからでは決してないんですね。

ただただ、自分以外の女性にご主人が興味を持ったことが、悲しいのではないでしょうか。

 

だから、そこだけを「気持ちの問題」として、ご主人に伝えればいいのではないかと。

 

「夫はずるい」とか「結婚してるのにおかしい」はまず脇に置いてみる。

 

つまり、多くの妻をルサンチマンに縛り付ける「常識」「倫理」「道徳」から、導き出される「善悪」をいったん手放してみるということです。

 

なぜなら、ルサンチマンを持つものは何をやっても、結局は自分を傷つけてしまうのです。

 

弱者から出たルサンチマンは、弱者を傷つけることに一番効力を発揮するのですね。

 

「弱さのうちでなされる全てのものは失敗する」(ニーチェ)

 

自分を弱者扱いすることは、自分に対する冒涜なのではないでしょうか。

 

★90分で元気になるゆっちのカウンセリングはこちら★

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

女力アップで夫を惚れ直させるカウンセラーゆっち
ご主人と喧嘩が絶えない方、
セックスレスがつらい方、
ご主人の浮気が止まらない方、
幸せだとは思うけど、なんだか満たされない方
あきらめるのはまだ早い!
夫の愛が蘇る2日間、「愛され妻」の極意を学んでみませんか?
全米300万部! 愛され妻の


スパンと心を変えて楽ちん愛され妻になる講座

セクシャリティ講座 LOVE編

IMG_1444

あなたが100年愛される♪ お片付けの秘密

愛されママのもっと自分が好きになる子育て講座

ドカンと人気者になってあっさり月商100万円

フェイスブック

メールマガジン

愛されスイッチON!
メルマガご登録はこちらから

メールアドレス

カテゴリー

アーカイブ

Copyright (C) 2011 アラフォー妻のための 夫婦仲がすごく良くなるカウンセリング All Rights Reserved.
Go To Top