3カ月後のあなたを愛され妻にするカウンセラー八馬ゆみです。
いつまでも態度が変わらない旦那様に対し、疲れ果ててしまう方は多いと思います。
「もう、愛か執着かわからなくなりました」
そう、おっしゃるクライアントさん、多くいらっしゃいます。
愛なのか、執着なのかはどうやって見抜けばいいと思いますか?
私はね、「愛か執着か」と比較する段階で、もうそれは愛ではないんじゃないかな~って思ってます。
以前もどこかで書いたと思いますが、愛は、愛以外何ものでもないのです。
ほかの何かと同じ土俵には載らないし、当然、比較できるようなものではないんじゃないかな…と私は思っています。
だから「愛か執着かわかりません」という場合、たいてい、愛ではないのではないでしょうか?
そもそも、本当に旦那様を愛していたのでしょうか?
「以前はラブラブだったから愛していたはず」というのは錯覚ですよ。
それは、PEAホルモンという強烈な恋愛ホルモンの仕業だっただけかもしれませんから。
こんなこと、書いちゃってごめんなさい。
でも、いいじゃないですか、愛がよくわからなくても^^
ご本人はよくわからないとしても、本当のあなたは、愛でいっぱいなんです。
私は、カウンセリングをしているとき、いつも感じるんです。
「この人は悩み、傷ついているけど、希望はただひとつ、愛に生きたいんだけ。
でも、どうやって愛を出せばいいのか、わからないだけ」
愛でいっぱいなのに、それがいろんな執着で、ご本人には見えなくなっているだけ。
とりあえず、今、「別れたくない」と思うなら、その執着に素直であればいいのではありませんか?
「別れたくない」という強い思いが、あなたの中の本当の愛を引き出してくれると思います。
理不尽に見える旦那様を受け入れるのは、あなたはエゴを手放さねばなりません。
そして、手放し尽くしたとき、あなたの中にある愛に、あなたが気づくと思います。
それは、あなたが思っているような愛とは違うかもしれません。
ときめきとか、どきどきはないかもしれません。
でもね、本当の愛は、基本的に刺激ではありません。
ただただ、安らぎなのです。
繰り返しになりますが、「なかなか執着を手放せない」と、自分を責めないでくださいね^^;
その執着も、あなたを今まで守ってくれていた大切なよろいなんです。
だから、大事にしたくて当たり前なんです。
そんな自分を認めてあげてください。
でも、頭の隅に覚えておいてくださいね。
あなたの中にある愛は、執着のよろいより、もっと強いものだから。
不自由なよろいは脱ぎ捨てて、その強い愛を思い切り自分から出して、もっと軽やかにしなやかに生きていきましょう。
愛しい皆様を心より応援しています。

日時:3月2日(金)11時30分~15時30分ごろ
場所:都内豪華ホテル
募集人数:3~4人程度
参加費:1万円
そのほか:ご自分の飲食代が2500円程度かかります。
参加要件:夫婦・男女問題で悩みがある女性に限ります。
ランチ・カウンセリングのお申し込みはこちらから
一般のカウンセリングはこちらのラウンジでしております。
★夫婦仲がすごくよくなるカウンセリングはこちら
★カウンセリングのお申し込みはこちら
★お問い合わせはこちら
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。