3カ月後のあなたを愛され妻にするカウンセラー八馬ゆみです。
カウンセリングを受けられた方が最近のブログを読んでの感想を送ってくださいました。
ご本人の許可を得て、少し編集して掲載します。
私、やっとわかってきました。
ここのところ、「夫はいつも結局は逃げるんだ。」って気持ちに支配されていました。
付き合っているころ、朝帰りをして会社に行くとき、うちの前まで送ってくれた夫はうちの親に、挨拶とかしないで車で待っていました。まだうちの親に会った事なかった時です。
今回も子供にも何にも説明しないまま今の現状。
「いつも逃げてばかりの人。」
今回は妻からも子供からも逃げるのかと思って悲しくなりました。
で、今朝までその気持ちで、身支度をしていたら、ふと、夫は弱い人なんだと気づきました。
いつも明るく強気でと思ってましたが、弱いんだなって。男らしくないんだって。
私も自分が弱かったので頼ってばかりでいつも依存してました。
それも弱い人に。
弱いのに、私が更に弱くて、弱音も聞いてもらえない。
「自分が苦しくなるから聞きたくない」と言われてしまう。
どんなに苦しかっただろう、悲しかっただろう。
弱くても支えてくれる人がいる。
弱い所をさらけ出せる人がいる。
そうすると人は強くなれるんじゃないかと思いました。
なんだか急に私は強くなった気がしました。
弱い夫も男らしくない夫も全て受け入れられる自分だったらこんなことにならなかったんですね。
あー夫に甘えられる妻になりたーい
感想をありがとうございました。
少しずついろんなことが見えていらしてるようですね。
「甘える=自分の弱さをさらけ出す=相手も弱さをさらけ出す」
この方式が見えてきたようですね。
この場合の「甘える」は「依存」ではないんですね。
相手の弱さを引き出す甘え方をしてくださいね。
そうすることで、お互いが居心地のよい関係を作れます。
男性は意外に弱い生き物だということ、それなのに家族を支えるプレッシャーと戦っていること、理解してあげてくださいね。