●名前の持つ不思議な力
3カ月後のあなたを愛され妻にするカウンセラー 八馬ゆみです。
名前って不思議です。
カウンセリングのお申し込みでも、不思議なことが起きるんです。
たとえば、ある時期、同じ名前(下の名前)の人ばかりお申し込みがあったりします。
私が、その名前の人を引き寄せるエネルギーを出したのかなあ…なんて感じます。
(どうやってそれを出しているのか、さっぱり、わかりませんが^^;)
それから、あなたは、自分の名前、好きですか? 嫌いですか?
私は、「ゆみ」という名前、好きじゃありませんでした。
ずっと男性性ばりばりだったので「ゆみって女くさい、いやな名前」と思っていたのです。
でも、夫は出会ったころから「ゆみって名前は、ゆみにぴったりだよ。ゆみ以外にないよ」って言ってくれていました。
あ、今は、私も「ゆみ」って好きですよ^^
名前にあった女性性を自分が意識するようになって、好きになりました。
名前のイメージどおりに生きるのが、楽なのかもしれません。
ということは、夫は私の女性性を見抜いていたのかもしれません。
さて、皆さんは「ことだま(言霊)」って感じますか?
以前、「バカ」(負の言葉)といわれて育ったカイワレが「ありがとう」(正の言葉)といわれて育ったカイワレより苦くてまずかったという実験の話をご紹介しました。
もちろん名前に「負の意味」があるわけがありません。
名づけは愛の行為。
親が愛をこめてつけてくれた名前ですもの。
でも、毎日、一生にわたって、呼びかけられるこの名前、どんな意味があるのか、知りたくありません?
私も、46年もの間、呼ばれているのですから、きっと知らないうちに名前のもつことだま(言霊)の暗示を受けていると思うんですよね^^
上記に書いたように、「ゆみ」が持つ言霊を私が拒否していると、生きにくかった。
でも、認めたら楽チンになりました。
もっと、「ゆみ」の意味を知りたいなあと思いました。
そしたら、言霊を判定してくださる方を見つけました。
私は自分のことだけでなく、夫婦鑑定で申し込むことにしたんです^^
私、自分と夫とのこの不思議な関係。
お互いに20年近く、コンプレックスを刺激しあって、傷つけあって…。
でも、こうやって夫婦として寄り添っている。
しかも、それが私の使命につながっている。
夫は本当に、私の人生で一番の影響を与えている人。
この「運命」としか思えない不思議な関係を、ちょっと鑑定してもらいたくなりました。
10月にスカイプさせていただく予定です。
名前のことだまセラピー
ご興味のある方、ぜひ、クリックしてみてくださいね^^
お子さんの名前の鑑定のほうが多いみたいです^^
愛しい皆様を心より応援しています。
3カ月後のあなたを愛され妻にするカウンセラー 八馬ゆみ