●あるがままの夫を受け入れる
3カ月後のあなたを愛され妻にするカウンセラー 八馬ゆみです。
「夫が何度でもプロポーズしたくなる 永遠の愛され妻になる講座」。
8月31日~9月1日には福岡開催、9月28日~29日には東京で開催させていただきます。
1日目は、こんな内容♪
1:イントロダクション:「幸せになるには原則がある」
2:男性にとっての理想的な女性とは?
3:あるがままの夫を受け入れる
(受け入れないとどうなってしまうのか?)
4:夫の真価を認め、感謝する。夫を最優先にする。男らしさを称賛する
この講座では、ご参加の皆様に、章ごとに感想をいただいてます。2:男性にとっての理想的な女性とは?
3:あるがままの夫を受け入れる
(受け入れないとどうなってしまうのか?)
4:夫の真価を認め、感謝する。夫を最優先にする。男らしさを称賛する
今回は、3「あるがままの夫を受け入れる」のご感想を、一部ご紹介しますね。
あ、私は、この章がこの本の中で一番好きです。
一番大事だと思っています。

旦那様のみならず、全ての人間関係に当てはまると感じています。
★「あるがままを受け入れる」--以前は、逆のことばかりしていました。
「妻が夫を変えようとすると、どうなるか」を、考えもせずに、「こうした方がいいよ」「これはダメ」と夫を自分の思い通りにしようとしていました。
相手も気持ちを全く考えていなかったことに、今、気づいて、頭が痛くなりそうです。
辛い思いをさせていたと、苦しくなります。
気がついたからには、しっかりと実践していきたいと思います。
★私は、「あるがままを受け入れる」ことができずに、ずっと夫を変えようとしてきました。
今は離婚して、シングルマザーになりました。
元夫に対し、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
★今まで、自分の価値観を押し付け、主人を変えようとばかりしていました。
あるがままの主人を受け入れてませんでした。
そのことがきっかけで、主人が浮☆気したんだと、今ならわかります。
★今までの夫への態度を反省しました。
涙が出てきました。
あるがままを受け入れてもらえずに育った私としては、これはとてもハードルが高く、自分との闘いのようです。
自分への挑戦なのかな…と。
はい、旦那様を受け入れていくうちに、いろんなことに気付くと思います。「妻が夫を変えようとすると、どうなるか」を、考えもせずに、「こうした方がいいよ」「これはダメ」と夫を自分の思い通りにしようとしていました。
相手も気持ちを全く考えていなかったことに、今、気づいて、頭が痛くなりそうです。
辛い思いをさせていたと、苦しくなります。
気がついたからには、しっかりと実践していきたいと思います。
★私は、「あるがままを受け入れる」ことができずに、ずっと夫を変えようとしてきました。
今は離婚して、シングルマザーになりました。
元夫に対し、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
★今まで、自分の価値観を押し付け、主人を変えようとばかりしていました。
あるがままの主人を受け入れてませんでした。
そのことがきっかけで、主人が浮☆気したんだと、今ならわかります。
★今までの夫への態度を反省しました。
涙が出てきました。
あるがままを受け入れてもらえずに育った私としては、これはとてもハードルが高く、自分との闘いのようです。
自分への挑戦なのかな…と。
旦那様を許せなかったのは、自分自身が許せなかったから…
そのことに気づけると、全てが氷のように溶けていきます。
心も軽くなり、愛され楽ちんワールドにも近づけます。
その爽快感、ぜひ味わっていただきたいです。
「夫が何度でもプロポーズしたくなる 永遠の愛され妻になる講座」は、8月31日~9月1日に福岡で、9月28日~29日に東京で、開催予定です。
どちらも、7月24日20時配信のメルマガより募集を開始いたします。
愛しいあなたを心より応援しています。
3カ月後のあなたを愛され妻にするカウンセラー 八馬ゆみ